マーケットニュース
FRB総資産縮小では「鳥類分類図」多様化?
<2022年1月18日>
こんにちは、JFSメールマガジン担当の松田莉奈です。
寒い日が続きますね。寝るときの冷え対策に悩んでいたら、周囲から布団乾燥機と電気毛布を勧められました。どちらを買おうか迷っています。
それでは、本日の記事をどうぞ。
=============================================
2022/01/17 12:23
「鳥類分類図」は多様化?=FRB総資産縮小で
ジェームズ・ブラード米セントルイス地区連銀総裁(AFP時事)
【ワシントン時事=高岡秀一郎】フランクフルトで欧州中央銀行(ECB)を担当していた時も、ロンドンでイングランド銀行(英中央銀行)をカバーしていた時も、デスクの前には地元紙やエコノミストがつくった、どの金融政策当局者が物価安定を重視する「タカ派」で、誰が景気重視の「ハト派」かを分類し、主張の「強弱」順に並べた表を貼っていた。
ワシントン勤務となり、米連邦準備制度理事会(FRB)の「鳥類分類図」もそのうち貼ることになるだろうと思っていたが、米国のインフレ率が約40年ぶりの高水準に跳ね上がり、皆が積極的な利上げを主張。連邦公開市場委員会(FOMC)にハト派がいなくなってしまった。
一方、大規模な量的金融緩和策の結果、9兆ドル弱に膨張したFRBの総資産縮小が
メルマガ登録読者限定記事
この記事を読むためには
メルマガ登録が必要です。(無料)
※Webブラウザーのクッキー(Cookie)を有効にしてください。