マーケットニュース

政局不透明でも株価は小動き…選挙後も大勢「変化なし」か

<2025年7月18日>

こんにちは。JFSメルマガチームの鶴田です。
先日、野球観戦のために仙台へ行ってきました。ちょうどその日が年1回の(かなり気合いの入った)花火大会の日だったようで、試合後には花火を鑑賞できました。選手の登場曲に合わせて空いっぱいに打ち上げられる花火は圧巻でした。試合結果は残念ながら・・というところでしたが、素晴らしい花火と美味しい牛タンを大満喫して帰ってきました。それでは、本日の編集長コラムをどうぞ!

=============================================

政局不透明でも株価は小動き…選挙後も大勢「変化なし」か

時事時事

 参院選の投開票が7月20日に実施されます。17日発表の7月の時事世論調査では、石破内閣の支持率が昨年10月の発足後最低の20.8%に落ち込み、主要メディアが相次いで報じた与党の過半数割れが現実味を帯びてきました。しかし、政局が不透明感を増しても、7月以降の日経平均株価は終値が3万9459~3万9986円と小動きを続けてきました。

 株式の打たれ強さの背景には、米国株高を受けて他市場への資金分散を進める海外投資家の買い、資本効率アップを急ぐ事業会社による自社株取得、少額投資非課税制度(NISA)口座を通じた個人マネー流入といった需給要因が挙げられます。

 市場外に目を転じると、日銀の追加利上げ予想が動かないことも

 

メルマガ登録読者限定記事

この記事を読むためには
メルマガ登録が必要です。(無料)

※Webブラウザーのクッキー(Cookie)を有効にしてください。

メールマガジン
最新のリアルタイムマーケットニュースとデータをお手元に
よく読まれている記事
メルマガ一覧

過去分を表示する

メルマガ採録記事一覧

メルマガ採録記事一覧へ

関連製品 & お知らせ