マーケットニュース

外国人労働者 拡大か制限か

<2025年7月11日>

こんにちは、JFSメルマガチームの小島です。
大阪に赴任してからというもの、回転寿司によく行きます。先日は一人で25皿、一緒に行った友人と2人で合わせて50皿平らげ、会計金額に目を疑いました。最近知りましたが、実は回転ずしは大阪発祥とのこと。寿司をレーンに載せて回すという楽しい発想がいかにも大阪らしいと言えばそうなのかもしれません。この週末はご家族やご友人と、近くの回転寿司に足を運んでみてはいかがでしょうか。それでは、本日の記事をどうぞ!

=============================================

〔参院選〕外国人労働者、拡大か制限か=選挙の争点に、排外主義懸念も

EPA時事EPA時事

 日本で暮らす外国人は2024年末に370万人を超え、過去最多を更新した。少子化に伴う人手不足の深刻化を踏まえ、政府が外国人労働者の受け入れを拡大したことが背景にある。一方、一部の外国人による犯罪や迷惑行為が社会問題化しており、受け入れ拡大を続けるのか制限に転じるのかが、20日投開票の参院選の争点に浮上した。

 ◇政府、選挙戦中に新組織

 石破茂首相(自民党総裁)は8日の閣僚懇談会で、外国人政策の司令塔となる事務局を来週初めに内閣官房に設置すると表明。「秩序ある共生社会の実現に向け、施策を総合的に推進する」と語った。政府が国政選挙のさなかに新組織を立ち上げるのは異例で、外国人政策に取り組む姿勢を有権者にアピ

 

メルマガ登録読者限定記事

この記事を読むためには
メルマガ登録が必要です。(無料)

※Webブラウザーのクッキー(Cookie)を有効にしてください。

メールマガジン
最新のリアルタイムマーケットニュースとデータをお手元に
よく読まれている記事
メルマガ一覧

過去分を表示する

メルマガ採録記事一覧

メルマガ採録記事一覧へ

関連製品 & お知らせ