ウォール・ストリート・ジャーナル
コモディティコンテンツ

マーケットニュース

〔為替感応度・自動車関連〕トヨタ、対ドル1円円安で500億円の増益効果

2024年05月22日 14時27分

為替感応度

 自動車関連企業の2025年3月期の想定為替レートが出そろった。時事通信社が、完成車メーカー9社、自動車部品メーカー12社の計21社について調べたところ、対ドルでは140~145円、対ユーロでは153~160円の水準に設定されていた。

 具体的には、21社中8割近い16社が対ドルで145円とした。完成車メーカーはトヨタ〈7203〉や日産自〈7201〉などが、部品メーカーはNOK〈7240〉を除く11社が、この水準に設定した。

 為替変動の業績への影響度を示す「感応度」を見ると、トヨタは1円円安方向に振れた場合、対ドルでは500億円、対ユーロでは100億円の営業利益の押し上げ効果があるという。他の企業も、日産自は対ドルで120億円(対ユーロは非開示)、ホンダ〈7267〉は対ドルで100億円、対ユーロで15億円、SUBARU〈7270〉は対ドルで110億円、対カナダドルで12億円、デンソー〈6902〉は対ドルで21億円、対ユーロでは10億円、それぞれ営業増益効果が見込めるという。

 5月下旬のドル円相場は、実勢レートが対ドル、対ユーロともに想定レートよりも円安水準にあり、このままで推移すれば業績の押し上げに寄与すると見られる。

 為替の急激な変動への備えは、企業によって異なる。SUBARUは「(今年度初めの値動きの荒さとは関係なく)通常のオペレーションとして、おおむね3カ月程度先までの為替予約を行っている」と話す。一方、「今後の状況次第では検討するが、期初の段階では為替ヘッジはしていない」(日産自)という企業もある。(了)

 

ウォール・ストリート・ジャーナル
オペレーションF[フォース]