マーケットニュース

骨太方針「減税より賃上げ」

<2025年7月4日>

こんにちは、JFSメルマガチームの伊藤です。
先日久しぶりに某有名チェーン店でランチをしました。バイキングもできるお店だったのですが、デザートコーナーのコーヒーゼリーが特に美味しかったです。
バイキングコーナーの一角にひっそりと置かれている、一度食べるとハマってしまう沼スイーツでした。4回おかわりしました。それでは今週の記事をどうぞ。

=============================================

〔財金レーダー〕骨太方針「減税より賃上げ」=中小に課題、財政健全化先送りも

時事時事

 政府が6月に閣議決定した経済財政運営と改革の基本方針「骨太の方針」は、「減税政策よりも賃上げ政策」を重視し、2029年度までの5年間で、物価影響を除いた実質賃金の年1%程度の上昇を定着させる目標を掲げた。賃上げ加速へ、中小企業の省力化投資の支援策なども盛り込んだ。しかし、長引く物価高騰に、トランプ米政権の高関税措置による景気減速懸念も加わり、中小の経営環境は楽観できない状況だ。

◇最賃引き上げ、苦慮する中小

 骨太方針は、「賃上げこそが成長戦略の要」だとして、経済全体の規模の拡大を通じて「成長型経済の実現」を目指すと掲げた。雇用の7割を占める中小企業が賃上げ原資を確保できるよう、人件費上昇分の取引価格への転嫁や、生産性向上を目的とした投資を後押しする。24年度に全国平均1055円の最低賃金は、20年代に1

 

メルマガ登録読者限定記事

この記事を読むためには
メルマガ登録が必要です。(無料)

※Webブラウザーのクッキー(Cookie)を有効にしてください。

メールマガジン
最新のリアルタイムマーケットニュースとデータをお手元に
よく読まれている記事
メルマガ一覧

過去分を表示する

メルマガ採録記事一覧

メルマガ採録記事一覧へ

関連製品 & お知らせ