マーケットニュース
〔証券情報〕3月に膨らむ政策保有株売却=株主の多様化進む
<2021年3月9日>
2021/03/05 12:14
時事
上場企業は政策保有株の売却を進めている。3月は特に増える時期に当たり、株式市場関係者からは「過去5年ほどは3月の政策保有株の売りは平均して3000億円程度だったが、今年は5000億円ぐらい出てくるだろう」(仙石誠東海東京調査センターシニアエクイティマーケットアナリスト)との観測も出ている。上場企業にとっては株主構成の多様化への対応が課題となる。個人を含む投資家には、割安に個別株を取得する好機となる可能性がある。
▽ガバナンスコードと市場再編で加速
政策保有株の売却は期末に膨らむ傾向が見られる。足元で売却が進む要因としては、企業が透明公正で迅速果断な意思決定を行うための原則「コーポレートガバナンスコード」への対応と、東証の市場再編を控えた動きの二つがある。
2018年にコーポレートガバナンスコードが見直され、政策保有株の売却は着実に進んだ。例えば、高炉大手JFEスチールを傘下に持つJFEホールディングスは、19年度下期から20年度までに「財務規律を維持しつつ、国内製造基盤の強化、海外事業推進に必要な投資を着実に実行するため」(広報室)政策保有株を含む資産2000億円分を圧縮する方針を掲げている。
政策保有株は19年度下期に230億円分、20年度の4~12月に1170億円分を売却した。計算上は今年1~3月も数百億円分の株式を売る可能性があると考えられる。有価証券
メルマガ登録読者限定記事
この記事を読むためには
メルマガ登録が必要です。(無料)
※Webブラウザーのクッキー(Cookie)を有効にしてください。