マーケットニュース

香港 「監視社会」へ中国化

<2025年10月28日>

こんにちは、JFSメルマガチームの小島です。「完全栄養食」をご存知でしょうか。サプリメントの一種で、5大栄養素を中心に多くの栄養素を配合し、ダイエッターやトレーニーたちの間食や置き換え食として愛用されています。その存在をSNS広告で知った私は、1か月間平日のランチを置き換えてみました。結果、ランチ代は浮いて可処分時間も増え、良いことづくめです。満腹感がないので午後の勤務中に睡魔に襲われることもありません。次は同僚たちにも進めてみようと思います。それでは、本日の記事をどうぞ。

=============================================

〔特派員リポート〕香港、「監視社会」へ中国化=カメラ増設、顔認識導入

AFP時事AFP時事

 香港警察が域内全域で監視カメラ網の構築を進めている。今後、人工知能(AI)による顔認識機能を導入する計画だ。最先端技術で公共の場所に目を光らせる「監視社会」に向けた「中国化」が加速しており、社会統制が一段と強化されることが懸念される。

 ◇28年までに6万台

 香港警察は犯罪取り締まりの一環として、これまで街頭などに監視カメラ4500台以上を設置。今年3月にオープンした九竜地区の「啓徳体育園(カイタック・スポーツ・パーク)」を含む公共施設や政府機関が設けた5000台超も、警察の監視カメラネットワークシステム「鋭眼(スマートビュー)」に連動している。

 監

 

メルマガ登録読者限定記事

この記事を読むためには
メルマガ登録が必要です。(無料)

※Webブラウザーのクッキー(Cookie)を有効にしてください。

メールマガジン
最新のリアルタイムマーケットニュースとデータをお手元に
よく読まれている記事
メルマガ一覧

過去分を表示する

メルマガ採録記事一覧

メルマガ採録記事一覧へ

関連製品 & お知らせ