マーケットニュース

日印 5兆円投資達成へ着々

<2025年4月22日>

こんにちは。JFSメールマガジン担当の梅堀正啓です。新緑の中山競馬場で、クラシック三冠の初戦・GⅠ皐月賞を観戦してきました。春の風を切って駆ける3歳馬たちの姿には、勝敗を超えたエネルギーと清々しさがありました。今週の市場も、どの馬(銘柄)が先に飛び出すのか、目が離せませんね。
それでは本日の記事をどうぞ。

=============================================

〔特派員リポート〕5兆円投資達成へ着々=日印―目標上乗せ、相対的に後退指摘も
 

AFP時事AFP時事

 日本からインドへの投資が着々と進んでいる。2022年に岸田文雄首相(当時)とモディ首相が5年間で5兆円の官民投融資を申し合わせて以降、23年度までに既に約3.8兆円が実現。年内に見込まれるモディ氏の来日に合わせ、目標の上乗せも検討されている。  

 ◇ビジネス環境整備約束  

 3月、大手企業から成る日本の有力経済団体が相次いでインドを訪れた。一つは日本・東京商工会議所が事務局を担う日印経済委員会(委員長・安永竜夫三井物産<8031>会長)、もう一つは経済同友会(代表幹事・新浪剛史サントリーホールディングス社長)だ。それぞれインド側と合同会議を開くなどした他、幹部らが首都ニューデリーでモディ氏を表敬訪問し、これまでのインド経済への貢献やビジネス環境整備を訴えた。  

 経済委員会は3月5日に面会。同会によ

 

メルマガ登録読者限定記事

この記事を読むためには
メルマガ登録が必要です。(無料)

※Webブラウザーのクッキー(Cookie)を有効にしてください。

メールマガジン
最新のリアルタイムマーケットニュースとデータをお手元に
よく読まれている記事
メルマガ一覧

過去分を表示する

メルマガ採録記事一覧

メルマガ採録記事一覧へ

関連製品 & お知らせ