マーケットニュース
ネット銀行 裏方ビジネスに活路
<2025年11月14日>
こんにちは、JFSメルマガチームの山崎です。今年はじめての風邪をひきました。高熱で家から出られませんでした。最近買ったゲームを進めろというお告げかと思いましたが、ゲームどころではありませんでした…。みなさんはお気をつけください。
=============================================
〔財金レーダー〕裏方化するネット銀行=「BaaS」で多様な業界と連携
時事 店舗を持たないインターネット専業銀行が、口座開設や決済などの金融機能を一般企業に提供するBaaS(バンキング・アズ・ア・サービス)事業に力を入れている。物価高で消費が盛り上がりを欠く中、自社サービスと金融機能を組み合わせ、利便性を高めることで顧客基盤の拡大を目指す企業は多い。ネット銀行は「裏方」となって事業展開を支えつつ、多様な業界との連携を通じて預金獲得に弾みをつけたい考えだ。
◇成績でキャッシュバック
住信SBIネット銀行は、現在25社にBaaS事業で金融機能を提供している。業種は小売り、エネルギー、航空、証券など多彩だ。BaaS事業の口座数は2025年3月末で220万口座と過去3年で8倍以上に増加し、同行の新規獲得数の38%を占めるまでになった。
プロ野球・日本ハムは23年に住信SBIと提携し、ファンが対象のオンライン銀行サービス「F NEOBANK(ファイターズ支店)」を開設。特
メルマガ登録読者限定記事
この記事を読むためには
メルマガ登録が必要です。(無料)
※Webブラウザーのクッキー(Cookie)を有効にしてください。

















