ウォール・ストリート・ジャーナル
コモディティコンテンツ

マーケットニュース

新NISA対応、4割が未定=未利用者、知識に課題―運用会社調査

2023年10月28日 14時42分

新NISAに向け投資をPRする森田敏夫日本証券業協会会長(前列右から3人目)と証券各社幹部=2023年10月4日、東京都江東区新NISAに向け投資をPRする森田敏夫日本証券業協会会長(前列右から3人目)と証券各社幹部=2023年10月4日、東京都江東区

 来年1月から始まる新たな少額投資非課税制度(NISA)について、現行制度を利用していない人のうち4割が対応を決めていない。こんな実態が資産運用会社フィデリティ投信(東京)の調査で28日までに明らかになった。損失を警戒したり、知識がなかったりする人が多く、投資浸透へ課題が浮かび上がった。

 調査は6~7月、全国の20~60代の正社員約1万1000人を対象にインターネットで実施。現NISAの未利用者約6900人のうち、新制度の投資額を決めているのは22%で、未定は40%、投資しないとの回答も38%に上った。

 未定や投資しない人の理由では「資金が減るのが嫌だ」がトップ。ただ、投資しない人では「資金がない」といった回答が目立ったのに対し、未定の人では「何をすればよいか分からない」など投資に関する知識を挙げた回答が多かった。

 一方、投資を始めた人に理由を聞くと、「インフレで資産が目減りする」「知識・情報が増えた」「友人・知人が始めた」が多い。同社の浦田春河首席研究員は「世の中の雰囲気で突き動かされる人も増えてくる。新NISAで新たな層が加わり、投資家の裾野が広がる」と予想する。

 日本証券業協会の調査によると、今年投資を始めた人の8割以上がNISAを利用している。森田敏夫会長は「多くの国民に利用していただくには金融経済教育をしっかりとやっていくことが大事だ」と強調。政府や銀行などと連携し、業界を挙げて取り組む姿勢を示している。(了)

関連記事一覧

少額投資非課税制度(NISA)

株式や投資信託の売買や配当などによる利益が一定額まで非課税となる制度で、2014年に時限措置として導入された。23年6月末時点の利用状況は一 …

 

ウォール・ストリート・ジャーナル
オペレーションF[フォース]