ウォール・ストリート・ジャーナル
コモディティコンテンツ

マーケットニュース

暗号資産の印象、日米で対照的=米国は8割近くが「好意的」―ビットフライヤー調べ

2021年02月04日 12時24分

EPA時事EPA時事

 暗号資産(仮想通貨)取引大手のビットフライヤー(東京都、三根公博社長)は4日、暗号資産に関するアンケート調査結果を発表した。それによると、投資家の暗号資産に対する印象は、米国で「ポジティブ(肯定的)」が76%だったのに対し、日本では78%が「ネガティブ(否定的)」と回答、対照的な結果となった。同社は「米国では機関投資家による大口購入や、米電子決済大手ペイパル・ホールディングスの取り扱い開始などで、多くの人に前向きにとらえられているのに対し、日本では過去に起きた暗号資産の流出事件の印象が根強い」と分析している。

 ビットフライヤーは、日米欧のグループ3拠点で暗号資産関連サービスを展開している。調査は日米の拠点を通じて、国勢調査に基づき性別、年齢構成を同社が調整した成人(20~59歳)男女3000人(日本2000人、米国1000人)を対象に、1月上旬にウエブ上で実施した。

 暗号資産を保有や決済などに「利用している」と回答した人の割合は、米国で15%だったのに対し、日本は4%、「興味がある」と答えた人も、米国の39%に対し、日本は15%にとどまった。

 回答者のうち株式や投資信託などの投資を「行っていない」とした人は、米国の18%に対し、日本は69%に上った。同社は、米国で暗号資産への関心が高い理由について「金融リテラシーの高さが影響している」と指摘している。(了)

関連記事一覧

暗号資産

2020年1月、ビットコインが4万1000ドルを突破、史上最高値を記録した。新型コロナウイルスの影響が深刻化して以来、景気を下支えするため各 …

 

ウォール・ストリート・ジャーナル
オペレーションF[フォース]