神田財務官:為替平衡操作の有無、コメント控える=過度な変動には適切対応
2023年10月04日 09時57分

財務省の神田真人財務官は4日朝、同省内で記者団に対し、前日夜の外国為替市場で円相場が1ドル=150円台へ下落した直後に急騰したことに関し、「為替平衡操作の有無についてはコメントを差し控える」と述べ、円買い・ドル売りの為替介入を実施したかどうかについて言及を避けた。
150円台への下落については「(介入実施の)直接の判断材料ではない」と説明した。ただ、「一定期間に非常に大きな動きがあった場合、『過度な変動』に当たり得る」と指摘した上で、為替相場の過度な変動に対しては、「あらゆる手段を排除せずに、適切に対応していく考え方を堅持している」と、従来通りの方針を強調した。(了)

関連記事一覧
為替介入
政府と中央銀行が外国為替相場の急変動を抑えるため、市場で通貨を売買すること。複数の通貨当局が協力して実施する協調介入、単独で行う単独介入、自 …
-
1
-
0
-
0
ありがとうございます