ウォール・ストリート・ジャーナル
バロンズ・ダイジェスト

マーケットニュース

「再び注目される日本株式」=世界のアクティブ・マネージャーの視点を分析=モーニングスター・ジャパンがレポート

2025年05月28日 07時00分

橋本直子氏

 モーニングスター・ジャパンは、調査レポート「再び注目される日本株式:世界のファンドマネージャーの視点」を公表した。

 日本株の注目ポイントをまとめるとともに、国内外の日本株の8本のアクティブ運用戦略について、インフレや金利上昇、トランプ米大統領の関税政策などで変化する市場環境の中で、ファンドマネージャーが「どのような投資判断を行ってパフォーマンスを上げているか」を、具体的に紹介している。

 マネジャーリサーチ部シニアアナリストの橋本直子氏は、日本株について、「コーポレートガバナンス改革やマイナス金利政策からの転換を背景に、魅力的な投資機会を提供している」と分析。さらに「資産クラスや地域を十分に分散させたポートフォリオを構築する上で、重要な構成要素に成り得る」と評価した。

 日本株は、世界中の投資家にとって、リスク分散と新たなリターンを追求する上で欠かせない投資先となっている。

 また、投資家へのアドバイスについて「優れたファンドを選定することに加え、市場の混乱期に冷静さを保つことも重要だ。なぜなら、投資は短距距離というよりはマラソンに近いものであるからだ」(橋本氏)と指摘している。

【モーニングスター・ジャパン レポート】
https://ibbotson.co.jp/researchjitr/reports/

 

ウォール・ストリート・ジャーナル
オペレーションF[フォース]