バロンズ・ダイジェスト杯
Overview
第8回
バロンズ・ダイジェスト杯

応募概要

概要

  • NYダウの2024年12月31日の終値を予想してください。
  • 予想値が実際の終値と完全に一致した応募者の方には、Amazonギフトカード3万円分を謹呈いたします。一致した方がいない場合、予想値が終値と一番近い方に同2万円分、2番目の方に同1万円分、3番目の方に同5千円分を差し上げます。なお、同じ予想値で同順位の場合は、応募日時の早い方を上位とさせていただきます。 入賞者の方々には個別にご連絡いたします。

応募資格

  • バロンズ・ダイジェスト会員様に限ります(有料・無料を問いません)。新規会員登録される方は https://barrons.jiji.com/signup/ からお願いいたします。
  • バロンズ・ダイジェストを提供する証券会社様にて登録されているメールアドレスであっても、バロンズ・ダイジェスト本サイトでの会員登録がされていない場合は、応募無効となります。必ず上記サイトにて登録をお願いします。

応募要項

  • 以下のフォームからご応募ください。
  • NYダウ予想値は、小数点以下は切り捨て、整数値でご記入願います。
  • メールアドレス欄には、必ずバロンズ・ダイジェストの登録IDをご入力ください。バロンズ・ダイジェストのIDでないメールアドレスでの応募は無効となります。
  • 応募の締め切りは、日本時間2024年12月18日0:00です。2025年1月下旬に、本ページ上にて結果を発表いたします。

ご注意事項

  • 同一メールアドレスで複数回応募された場合は、最後に登録された予想値のみが有効となります。
  • 入賞者の方々には取材やコメントのご協力をお願いしますので、あらかじめ同意いただける方のみ、ご応募ください。
  • ダウ・ジョーンズ工業株価平均®(NYダウ)に関する著作権等の知的財産権その他一切の権利は、S&Pダウ・ジョーンズ・インデックス社(S&P Dow Jones Indices LLC)に帰属します。
Winner
第7回
バロンズ・ダイジェスト杯
バロンズ・ダイジェスト杯入賞者

◆第7回バロンズ・ダイジェスト杯、1位は ざきんとす さん

四半期末のダウ工業株30種平均の終値を予想する「バロンズ・ダイジェスト杯」は9月末で第7回となりました。今回も米国株投資を始めたばかりの方から投資歴数十年のベテランまで、幅広い読者の方から応募を賜りました。

ダウの9月の終値は42330.15と、6月末終値を3211.29ドル(8.2%)上回りました。ちなみに9月終値は昨年末比でダウが12.3%高のほか、ナスダック総合指数が21.2%高、S&P500が20.8%でした。2024年も米国株は絶好調です。

入賞者は次の3人の方です。予想値と実際の株価との差とともに紹介します(複数の回答をお寄せ頂いた場合、日付が新しいものを入賞の判定に用いました)。


9月末ダウ終値 42330ドル

・1位 ギフトカード2万円贈呈
ざきんとす さん    42326 (9月末比4ドル安)

・2位 ギフトカード1万円贈呈
ロイル さん      42310 (9月末比20ドル安)

・3位 ギフトカード5千円贈呈
田中敦仁 さん     42300 (9月末比30ドル安)


1位の ざきんとす さんは米国株投資歴が5年を超えます。今回は連邦準備制度理事会(FRB)による利下げによる「株式市場への更なる資金流入」を予想の理由としました。FRBは9月18日に政策金利の0.5%引き下げを決め、その後の株価上昇を後押し。10月に入ってダウは史上初の43000ドル台に乗せています。9月末終値と ざきんとす さんの予想差はわずか0.0098%でした。

2位の ロイル さんは予想の理由として「最後にもう一つ花火上げそうだから」と短くコメントしてくださりました。

3位の 田中敦仁 さんはアメリカの政策金利引き下げの継続を予想しています。

今回は応募された方の予想精度が極めて高く、これまでにない接戦でした。確かな相場観に「バロンズ・ダイジェスト」スタッフ一同、敬服する次第です。

11月は1日に10月の雇用統計が発表され、5日に大統領選挙、直後の6~7日に連邦公開市場委員会(FOMC)と重要イベントが立て続けに予定されています。短期的に相場が急変動する可能性はありますが、大局的には労働市場の緩やかな減速と堅調な個人消費が米国景気をソフトランディング(軟着陸)へ導くとの見方が市場のコンセンサスのようです。

今回は「知識向上に最適」「有益な記事を楽しく拝見しています」など、応募者の方から温かい言葉を頂きました。この場を借りてお礼申し上げます。
今後とも「バロンズ・ダイジェスト」をよろしくお願いします。

ABOUT
NYダウとは
 米国株式市場の値動きを示す代表的な株価指数。ウォール・ストリート・ジャーナル発行元のダウ・ジョーンズ社が1896年から算出を開始。世界で最も歴史のある株価指数の一つ。現在は金融情報会社のS&Pダウ・ジョーンズ・インデックス社が管理運営している。

 構成銘柄は随時見直され、当初は12社だったが、入れ替えや追加で1928年に30社に拡大。ニューヨーク証券取引所に上場する企業が大半を占めるが、アップル、マイクロソフトなどナスダック市場に上場する大手IT企業も採用されている。
NYダウの関連記事
  • NYダウ平均株価

更新日時:01月21日  終値

直近値:
44,025.81
前日比:
+537.98
騰落率:
+1.23
Application Form
応募フォーム

受付は終了しました。
多数のご応募ありがとうございました。

NYダウ予想へ!